遺品整理よりも大切なこと!やっておきたい「生前整理」とは

遺品整理よりも大切なこと!やっておきたい「生前整理」とは

遺品整理はよく使われる言葉ですが、最近では生前整理を生きている間にやっておくことが推奨されています。

そこで今回はそもそも生前整理とは何なのか、生前整理・老前整理・遺品整理の違いからそのメリット、そして生前整理のやることリストまで詳しくご紹介します。

そもそも生前整理とは?

生前整理とは、自分が元気なうちに亡くなってしまった場合の事を考えて身の回りの整理を行うことをいいます。

「自分が他界してしまう前に」といった考えが一般的であった生前整理ですが、最近では高齢になってから生前整理を始めるのではなく20代や30代から始める人も増えています。

身の回りのものをすっきりと整理して必要最小限のもので暮らし、これからの人生をシンプルにゆとりをもって過ごせるようにする、というミニマリスト的な生き方に憧れる人が多くなっていることが背景にあるようです。

生前整理・老前整理・遺品整理はどう違う?

生前整理・老前整理・遺品整理はどう違う?

生前整理に近い言葉で「老前整理」という言葉がありますが、 老前整理は自分の体の自由が効かなくなり、入院や入所のために必要に応じて行う整理のことを指します。

その場合は急遽必要最低限のものを準備したりするための整理なので、家の中や持ち物全てを整理することはできません。

また「遺品整理」とは、残された遺族が故人の遺品を遺族の判断で整理していく作業のことです。

残された遺族で遺産や遺品などの整理を行うとトラブルを起してしまう危険があり、さらには家が遠方で遺品整理に出向くことが負担になってしまったりと、様々な迷惑をかけてしまう事につながってしまいます。

自分の体が自由に動かせる内に生前整理しておけば、大切で必要だと思うもの・もう必要ないものなど自分でしっかり判断して分けていく作業を行う事ができる上、大事な家族への負担を減らすことができます。

生前整理をやっておくメリットとは?

生前整理をすることで残された家族に掛けてしまう迷惑が減り、家族の為になります。

また自分自身の生活を本当に必要なものだけで過ごせるようになり、やり残しを気にすることなくすっきりとした毎日を送る事ができます。

さらに不慮の事故や突然の入院時などの場合でも、生前整理して保険証や通帳、通帳の暗証番号のメモ等の重要な書類の場所がはっきりしていれば家族にも手間をかけることなくスムーズに手続きしてもらうことができます。

生前整理のやることリスト

生前整理のやることリスト

生前整理は自分の持ち物すべてを整理していくのですから、すべてしっかり整理してしまうためにも効果的に進めていく必要があります。

下記の5ステップを参考に、全体の作業を進めていくのがおすすめです。

1.必要なもの・不必要なものを整理する

家の中にある膨大な数の品々を、すべて「必要」「不必要」のどちらかで判断していきます。

基本的に1年以上使用していないものはすべて不必要として処分していくことがおすすめですが、思い出の品や記念品などは使っていなくても必要なものとして判断して分けていきましょう。

2.財産目録を書いておく

財産目録とは、自分が持っている財産すべてを書き記したリストのことです。

現金や預貯金の他、不動産や株券だけでなく、借金や未払いの税金といったマイナスの財産もすべて書き記しておきます。財産目録を作っておく事で家族の負担も軽減し、どんな財産があってだれに譲渡したいかなどもじっくり検討することができます。

3.デジタル整理をしておく

デジタル整理で整理するものとして、下記のようなものがあります。

  • 自分のSNSやブログのアカウント
  • メールアドレス
  • 月額料金が発生するサービスの詳細
  • ネット銀行や仮想通貨、ネット証券などのログイン情報
  • 写真や動画などのデジタル情報

アカウントやID、パスワードなどは一覧表を作っておき、保管場所は自分に何かあったときのために家族に伝えておきましょう。

写真や動画で見られたくないものはまとめてフォルダにロックをかけておいたり、削除しておくようにします。

4.エンディングノートをつける

エンディングノートは自分にもしものことがあった場合にどうして欲しいのか、どういう希望があるのかを伝えるための書面です。

遺言書とは違って法的な効力は無く自分の本心を書き留めておくことに意味があり、自由に自分の思いを書くことができます。

大切な人にどう過ごして欲しいのかだけでなく、死ぬまでに何を大切にして生きていくかなど、自分自身の人生を見つめ直すためのノートでもあります。

5.遺言書を書いておく

正式に書かれた遺言書は法的効力があり、自分の財産などを希望する形で相続することができます。

そのため弁護士や公証役場のサポートを受けて正式に作成しておくことで自分の意思がしっかり反映され、遺産分割でのトラブルなどを避けることができます。

生前整理で買取を活用しよう

不要なパソコン、スマホの処分はぜひともエコロジーにおまかせください

生前整理で出てきた不必要なものを買取してもらい、不用品は必要な人に利用してもらって買取で入ったお金は老後の資金に活用するという方法があります。

  • まだまだ使えるけどもう使わない物
  • いただいて保存しておいたけれどいらない物
  • 今までいまいしこんでいた貴金属類

などなど、買取をしてもらえそうなものがある場合は一度見積もりを出してもらうことをおすすめします。

福岡エコロジーでは不用品回収だけでなく、買取可能なものは買取も行っております。わざわざ自分で持ち込む必要がないので不用品の処分のついでに買取りもでき、とても便利にご利用いただけます。

まとめ

生前整理は自分が亡くなる時のための準備だけでなく、これからの人生をより有意義に快適に過ごしていくためにも必要な準備であるといえます。

不用品回収の福岡エコロジーではトラックにどれだけ詰め込んでも料金が変わらないパック料金で不用品を処分いたします。

また、買取できるものがあれば同時に買取いたしますので、不用品を処分してもらいたい、またついでに買取してもらいたいものもあるという場合はぜひ一度お気軽にご相談ください。

不用品ゴミ回収キャンペーン料金

押入れ~1K程度の
お片付けに
軽トラック
パック
25,000円 4,800円
ちょっとしたゴミやお部屋のお片付けにおすすめ!最短20分でササッとキレイにします。
1K〜少し広めの
お部屋ならこちら!
1.5tトラック
パック
50,000円 29,600円
少し広めのお部屋や多めの不用品回収はこちら。ゴミの分別不要でまとめて回収します!
家全体をまるごときれいに
倉庫やオフィスにも
2.0tトラック
パック
62,000円 39,600円
倉庫内やゴミ屋敷をまるまるキレイに!たまってしまった不用品を格安回収可能です。

関連ブログ

2021年11月23日

遺品整理の日記や手紙の対処方法をわかりやすく解説!

遺品整理をしている際に必ずと言っていいほど出てくるのが日記や...記事を読む

2021年11月13日

遺品整理で罪悪感で処分が進まない場合はどうすればいい?

遺品整理を行おうとする際、故人のモノを無断で処分することに罪...記事を読む

2021年10月30日

福岡でレンガやブロックを処分する方法は?廃棄する方法まで詳しく解説

DIYやガーデニングなどなど様々な理由でレンガやブロックを処...記事を読む

NEWS記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました