福岡市でガラスを廃棄できる処理場の利用方法・費用をわかりやすく解説

災害や誤って割れてしまったガラス、新しい窓ガラスを購入した際に出てくる不要なガラス。
そのような廃棄するガラスの処分費用や、ガラスを処理できる処理場について知らない方が多いと思います。費用を事前に知っているだけで、相場と比較できるので安心して処理することができます。
また、ガラスを扱っていない処理場も中にはあるので、せっかく処理場まで行ったのに処理できなかったなんて事にならないように確認しておきましょう。
そこで、ここでは産業廃棄物などのガラスの廃棄方法や費用についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
廃棄ガラスを扱っている福岡の処分場
福岡でガラスくずや少量のガラスの場合は自治体で処分が可能ですが、ガラスの量・枚数が多い場合など指定袋に入り切れない大きさや、重ささがある場合は自治体で処分してもらうことは難しいです。
そのため、自分の手で処分する場合はゴミ処理場に持ち運ぶことが可能です。
業者に回収してもらうよりも費用を抑えることができるのでおすすめです。ここでは、福岡市でガラスの取扱をしているゴミ処理場を紹介していきます。
処分場での手順
ゴミ処理場での手順は慣れている方はわかると思いますが、初めての方は戸惑って何からすればいいのか不安でしょう。
手順はそこまで難しくはありません。まず、ゴミ処理場についたら車にガラスなどの処分するゴミを載せたまま受付&計量を行います。受付の前が計量機になっていることが多いので、そのまま測ることができます。
その次にゴミの処理を種類ごとに行います。案内人の方がいる場合はその人の指示に従うようにしましょう。
最後に処分予定のゴミがなくなった、車を計量してお会計を行います。基本的に10分もかからないのでスムーズに行えます。
太宰府最終処分場
福岡市の太宰府にある処理場です。ここでは、産業廃棄物のうち再利用やリサイクルができない産業廃棄物を埋め立てることができます。
最終処分(埋め立て)にはガラスくず以外にもがれき類を扱っています。
住所:〒818-0114 福岡県太宰府市北谷只越871-1外
西部工場
福岡市の西側に位置する環境局施設部西部工場。施設にゴミを持ち込みの場合は、事前にインターネットまたは電話にて予約する必要があります。
施設では、家電リサイクル法の家電ゴミなどの搬入できないゴミと、廃プラスチックゴミや割れたガラスくずなどの搬入できる産業廃棄物があります。ガラスと一緒にしてる際に、どのゴミが搬入できるか事前に確認しておくようにしましょう。
受付時間:月曜日~土曜日 8:30~16:00(受付終了は30分前)
電話番号:092-891-3433
ガラスを廃棄する際の費用は?
不要になったガラスを廃棄または回収してもらう時の費用はどのくらいなのでしょうか。相場を知っているか知っていないかでは、処分方法を考えるときの判断が早くなります。
ガラス廃棄の費用
ガラスは重さによって費用が異なってくるので、基本的に処理する量によって変わってきます。一般産業の1キロのガラスくずの値段は30円~80円です。
大量の処分の場合は費用がかなりかかってしまいますが、少量の場合は低コストで抑えられます。
また、ガラス交換を行う際にガラス回収を行ってくれる場合があります。その場合の費用は1万5千円~3万円が相場となっています。ガラスの種類によって異なるので、回収するガラスがどの種類なのか確認しておきましょう。
産業廃棄物の費用
一般家庭とは違って建築系の廃棄物の場合は値段が異なってきます。一般的なガラス処分と違って、重さではなく大きさで値段が異なってきます。基本的には3000~12000円/㎥の相場です。
廃棄ガラスの処分方法
不要になったガラスの処分はいくつかあり、ガラスの状態やどのように処分したいかによって使い分けることができます。
少量のガラスやガラスくず程度でしたら燃えないゴミ用の袋に入れて自治体に出すことができます。その際は厚い紙でガラスを包んで「危険」と表示しなければならない等、注意する点がいくつかありますので、燃えないゴミとして処理を考えている方は【福岡市でガラスをゴミとして処理方法をわかりやすく解説】をご確認ください。
他にもお金を払えば、引き取りをしてもらうこともできるので、処分が面倒という方はそのようにするようにしましょう。
ここでは代表的な廃棄ガラス処分方法を紹介していきます。
リサイクル業者に依頼
ガラスは再生して利用することができるので、リサイクル業者に依頼するのは一つの方法でです。不要になったが綺麗でリサイクル活用できそうなものは、無料でリサイクルショップに持ち込んで他の人に利用してもらいましょう。
ガラスのリサイクル業者は多く、依頼すると指定した場所まで来て回収してくれます。回収料金はかかってしまいますが、手間を省くことができます。
処理場に運ぶ
直接自分の手でゴミ処理場に持っていく方法です。
手間はかかってしまいますが圧倒的にコストを削減することができるので、時間に余裕がある方にはおすすめの方法です。
不用品回収業者に依頼する
大量にゴミがある方で、「処理場に持っていく時間がない」「ゴミをいちいち分別するのが面倒くさい」という方は、不用品回収業者に依頼してみましょう。
不用品回収業者では、ガラスだけでなく家庭で不要になった家具・家電、粗大ごみなども同時に処分してもらうことができます。家庭にある大量のゴミを運びに来てくれるうえ、分別も行ってくれるので時間がない方や手間を省きたい方にはおすすめの処分方法です。
しかし、運搬費や人件費がかかってしまうので、多少コストがかかってしまうのが懸念点です。コストをあまり気にしない方はぜひ利用してみてください。
不用品回収は福岡エコロジーにお任せ

私たち福岡エコロジーでは、不用品回収を行っており福岡県で幅広く活動しています。不要になった大型ゴミも回収しているので、お困りの際はぜひ利用してみてください。
- 500件の経験があり、リピート率NO.1
- 安心なパック料金
- お客様に寄り添う対応
で安心丁寧なサービスを提供しています!
ガラス類のゴミだけではなく、家具や家電などの大型の不用品の回収も行っているので気兼ねなく利用してみてください。
不用品ゴミ回収キャンペーン料金
お片付けに
パック

お部屋ならこちら!
パック

倉庫やオフィスにも
パック


関連ブログ

遺品整理の日記や手紙の対処方法をわかりやすく解説!
遺品整理をしている際に必ずと言っていいほど出てくるのが日記や...記事を読む

遺品整理で罪悪感で処分が進まない場合はどうすればいい?
遺品整理を行おうとする際、故人のモノを無断で処分することに罪...記事を読む

福岡でレンガやブロックを処分する方法は?廃棄する方法まで詳しく解説
DIYやガーデニングなどなど様々な理由でレンガやブロックを処...記事を読む