遺品整理をする際のトラックごとの費用は?

遺品整理を行っていると、故人の遺品が大量に出てきますよね。テレビ数台とかの遺品なら自分の手で運べますが、冷蔵庫、タンス、鏡台など自分の車では運びきれない時にトラックが必要になってくるかと思います。
その際に利用すると便利なのが遺品整理業者です。ただし、遺品整理のトラックのパック料金は、遺品整理業者ごとに異なってくるので注意しましょう。
また、トラックごとにどれくらいの量の荷物を運ぶことができるのかなども合わせて確認が必要です。そこで本記事では、遺品整理の際に必要となるトラックの種類ごとの費用を分かりやすく紹介していきます。
トラックはどれくらいの量を乗せられる?
遺品整理を行うときに必要となってくるトラック。まとめて荷物を運ぶことができるため利用者は多いと思いますが、一体どれくらいの量をトラックに積むことができるのでしょうか。
また、トラックの種類ごとにも載せられる量が異なってくるので、具体的にどれくらい載せられるか紹介していきます。
トラックの大きさ | 部屋の広さ |
軽トラック1台分 | 1K・1R |
2tトラック1台分 | 1DK・1LDK |
2tトラック2台分 | 2DK・2LDK |
2tトラック3台分 | 3DK・3LDK |
部屋の広さを基準にトラック何台分載せることができるのか表記しました。この表は、部屋の広さに対して一般的な家具の量を表しているのでかなり参考になると思います。
遺品整理2トントラック積み放題はお得?
不用品回収の際に利用される、トラックの積み放題サービス。トラックの容量分まで荷物を積むことができるサービスですが、利用する方によっては損をしてしまう場合があります。
そこで、トラック積み放題を利用するうえで損しないためにも、トラック積み放題の料金とトラックに載せられるゴミの量を知っておく必要があります。トラックに載せられるゴミの量は先ほどの表に記載してあるので、ご確認ください。
また、トラック積み放題の料金と一緒に単品回収の費用も確認する必要があります。両方の価格を知っておかないと、どちらで回収してもらうのがお得なのか比べることができませんので合わせてご紹介いたします。
トラックごとの費用
様々な不用品を回収してくれるトラックの積み放題サービスですが、トラックごとの相場料金はいくらぐらいになるのでしょうか。
不用品の回収から積み込みまでお任せすることができるので、大量に遺品がある場合は依頼してみましょう。下記の表がトラックごとの積み放題プランの相場料金となります。
トラックの種類 | 相場料金 |
軽トラック(スタッフ一人) | 10000円~25000円 |
1.5tトラック(スタッフ一人~二人) | 35000円前後 |
2tトラック(スタッフ2人) | 50000円前後 |
4tトラック(スタッフ2人以上) | 80000円前後 |
相場料金はこのようになりましたが、依頼する業者によって異なってきます。
その理由としては、積み放題サービスの中に全ての料金が含まれてくるかによって変わってくるからです。具体的にいうと、基本的な料金である出張料金、作業料金、処分料金、車両料金などがあり、それとは別にエアコンの撤去台がかかるとなると、上記の表記通りにはいきません。その都度業者の方に依頼するようにしましょう。
単品回収の相場料金
トラック積み放題サービスの比較対象となる、単品回収の相場料金について紹介していきます。
単品回収は、回収する品によって料金が設定されており、回収する品の総料金を支払うことになります。業者によっては重量で計算する場合があるので、どちらが自分に合った処分方法なのか事前に確認するようにしましょう。
単品回収の品目相場の例を紹介します。
品目 | 相場料金 |
電子レンジ | 3000円前後 |
パソコン本体 | 2000円前後 |
衣装ケース | 1000円 |
カーペット | 2000円前後 |
タイヤ1本 | 1000円 |
こたつ | 2000円前後 |
自転車 | 1000円 |
洗濯機 | 3000円~6000円 |
掃除機 | 2000円前後 |
単品回収するとなると、上記のように数千円かかってしまいます。2~3個の遺品の回収なら単品回収がお得ですが、それ以上となると積め放題サービスを利用した方がいいかもしれませんね。
トラック以外の費用
不用品回収を依頼する際、費用として発生するのはトラックの運送費や人件費以外にも様々なものがかかっています。
その一つとして、回収現場の状態があります。回収現場から駐車場が遠かったり、エレベーターがなかったり、回収品が業者指定のものに分別しているかなどによって作業料金は異なってきます。
そのため、表記されている値段とは異なってくることが多いです。その様なことで後々のトラブルに繋がらないようにするためにも、事前に業者の方に確認しておきましょう。
不用品回収業者に依頼する
遺品整理をしていると、小さな不用品から大きな不用品まで様々なものが出てくると思います。それらをひとつひとつ自分の手で処分するとなると、かなりの手間がかかり非効率的なものになります。
このようなときは、不用品回収のプロである不用品回収業者にお任せするのをおすすめします。不用品回収業者は一つの決まったものだけではなく、様々な不用品をトラックに入る分だけ回収してくれるので、一度に大量のものを処分することができます。
遺品整理で多くの物を処分する必要があり困っている際は、ぜひ有効活用してみましょう。
不用品回収は福岡エコロジーにお任せ

私たち福岡エコロジーでは、不用品回収を行っており福岡県で幅広く活動しています。不要になった大型ゴミも回収しているので、お困りの際はぜひ利用してみてください。
- 500件の経験があり、リピート率NO.1
- 安心なパック料金
- お客様に寄り添う対応
で安心丁寧なサービスを提供しています!
遺品整理の細かいものだけではなく、一人ではなかなか運べない大型のものまで取り扱っているので安心して遺品整理をすることができます。当社もトラック毎にお得なパック料金を提供しておりますので、詳しくは【福岡不用品回収料金案内ページ】をご覧ください。
今回は、遺品整理のトラックの種類ごとの費用ついて紹介しました。遺品整理の処分に困っている際は、この記事を読んで参考にしてください。
不用品ゴミ回収キャンペーン料金
お片付けに
パック

お部屋ならこちら!
パック

倉庫やオフィスにも
パック


関連ブログ

遺品整理の日記や手紙の対処方法をわかりやすく解説!
遺品整理をしている際に必ずと言っていいほど出てくるのが日記や...記事を読む

遺品整理で罪悪感で処分が進まない場合はどうすればいい?
遺品整理を行おうとする際、故人のモノを無断で処分することに罪...記事を読む

福岡でレンガやブロックを処分する方法は?廃棄する方法まで詳しく解説
DIYやガーデニングなどなど様々な理由でレンガやブロックを処...記事を読む