遺品整理は高い?遺品整理を安くする方法とは

遺品整理をすべて業者に依頼すると、思った以上に高い料金を請求されてびっくりしてしまうということがよくあるようです。
今回はそんな高額になりがちな遺品整理を安くする方法についてご紹介します。
遺品整理は高くなりがち?

遺品整理の料金は部屋の広さや処分する物の量などによって変わり、人件費・車両費・廃棄物処分費・回収運搬費などを合計した金額がかかってきます。
業者によっても料金は千差万別ですが、一般的に処分する物が多くなるとそれだけ料金も高くなってしまいます。
そのため遺品整理にかかる料金を少しでも安くするためには、家の中の物の量を減らすことが第一です。
遺品整理の費用を安く抑える方法

遺品整理の費用を安く抑えるためには4つのポイントがあります。
それぞれのポイントをできる範囲で実行することで、遺品整理の費用をぐっと抑えることができます。
①家財の量を減らす
前述にもありますが、遺品整理を業者に依頼する場合、処分する家財の量が多いとその分費用も高くなってしまいます。そのため、できる限りの範囲で自ら処分できるものは処分しておくことがおすすめです。
福岡市では燃えるごみぶくろ、燃えないごみぶくろに入らない粗大ごみは「粗大ごみ受付センター」に連絡後、粗大ごみ処理手数料を支払って指定された日時・場所に出すことができます。
自分で持ち運べるものであれば指定された場所に置いておくだけなので、手軽に家財を減らすことが可能です。
ただし「エアコン・洗濯機・テレビ・冷蔵庫」などの家電リサイクル法対象商品は定められた処分方法で処分しなければならないので、注意しておきましょう。
福岡市では65歳以上の高齢者や妊婦さん、障がい者など粗大ごみを指定の場所まで運ぶことが困難な方のために「粗大ごみ持ち出しサービス」もあり、1回につき5個までの持ち出しを依頼することができます。
屋内からの持ち出しで500円/1個、玄関前からの持ち出しで300円/1個の手数料がかかります。 粗大ごみ持ち出しサービスは粗大ごみ受付センターへの電話受付でのみ申込可能です。
粗大ごみ受付センター
電話:092-731-1153(受付時間 月~土 午前9時~午後5時)
②できる限り自分で処分する
遺品の中に大量の不用品がある場合、福岡市の処理施設へ自分で直接持っていくという方法もあります。
自分で持ち込む場合、10kgまでごとに140円というお得な値段で処分することが可能です。ただし福岡市では処理施設へごみを搬入する場合、事前に必ず電話かインターネットでの申し込みと、ごみの種類ごとの分類が必要です。
どちらも搬入予定時刻の30分前までは受付できるので、必ず申し込みをしてから指定の処理施設に持ち込まなければなりません。
福岡市では燃えるごみ・燃えないごみの金属類・燃えないごみの陶器、ガラス類など処分するものによって受け入れられる処理施設も指定されているため、注意しておきましょう。
燃えるごみの受け入れ施設 | ●東部工場 ●臨海工場 ●クリーン・エネ・パーク南部 ●西部工場 |
燃えないごみ(金属など)の受け入れ施設 | ●東部資源化センター ●西部資源化センター |
燃えないごみ(陶器・ガラスなど)の受け入れ施設 | ●東部(伏谷)埋立場 ●西部(中田)埋立場 |
③買取業者やリサイクルショップを活用する
遺品の中でも、比較的きれいなものや製造年がまだ新しい家電品、骨董品や貴金属、ブランドの物や着物などは買取りをしてもらえる可能性があります。
近年では個人的にネットを使って不用品を売ることができるオークションやフリマアプリなども活用されていますが、出品や発送手続きなど手間がかかってしまいます。
買取業者やリサイクルショップであれば無料で家まで買い取りに来てくれるところもあり、自分で持っていく手間もはぶけます。
ただし商品によっては買取りや引取りが難しいものもあるため、買取業者やリサイクルショップでは必ず処分できるとは限らないので注意しておきましょう。
福岡エコロジーで不用品回収を依頼すれば買取りできるものは買取りさせていただくため、ごみを処分しながらも買取りもでき、お得に遺品整理することができます。
④複数の業者に見積もりを依頼する
遺品整理や不用品回収の業者はたくさんあるため、できれば3社以上の業者から見積もりを依頼しましょう。
見積もり後は、料金だけでなくサービス内容も比較して一番合った業者を選ぶことができるので、必ず複数の業者に見積もりをしてもらうことが大事です。
ただしほとんどの業者では無料で見積もりをしてもらえますが、中には見積もり費用を請求されてしまうケースもあるため必ず見積もりを依頼する際に確認しておきましょう。
福岡エコロジーでは電話でのご相談はもちろん実際にお伺いしての見積もりも無料で行っているので、安心して見積もりを依頼することが可能です。
まとめ

遺品整理は精神的にも身体的にも負担のかかってしまう作業です。
福岡エコロジーでは、荷物の量に合わせたトラックパックや買取サービスでお得に遺品整理をすることが可能です。詳しくは【福岡不用品回収料金案内ページ】をご覧ください。
ゴミの分別から回収・片付け作業まですべておまかせできる上、しっかりと作業前の無料見積もり・相談を行っているため安心して遺品整理をすることができます。
少しでも安く遺品整理をしたい場合はぜひ福岡エコロジーにご相談ください!
不用品ゴミ回収キャンペーン料金
お片付けに
パック

お部屋ならこちら!
パック

倉庫やオフィスにも
パック


関連ブログ

遺品整理の日記や手紙の対処方法をわかりやすく解説!
遺品整理をしている際に必ずと言っていいほど出てくるのが日記や...記事を読む

遺品整理で罪悪感で処分が進まない場合はどうすればいい?
遺品整理を行おうとする際、故人のモノを無断で処分することに罪...記事を読む

福岡でレンガやブロックを処分する方法は?廃棄する方法まで詳しく解説
DIYやガーデニングなどなど様々な理由でレンガやブロックを処...記事を読む